スポンサードリンク

B型肝炎と肝硬変

肝臓は少しのダメージでは症状が何も出ないので、知らない間に重症に
なってしまう事がある臓器です。

肝炎にかかってしまうと、肝硬変になり、最終的には肝癌になってしまう
ケースはよく見られます。
特にウイルス性のB型肝炎患者の場合は肝炎から、肝硬変への注意が
必要だと言われています。

肝臓に炎症が出来た状態が肝炎ですが、肝炎はウイルス性のB型肝炎だけではなく、
アレルギーやアルコールが原因の場合もあります。
ですが、アレルギーやアルコールが原因の場合は肝臓以外の部分で自覚症状が
ある事が多いので、肝炎にも気付く事が多いようです。

肝炎と肝硬変の違いは、肝臓の炎症の進行の程度によって違います。
肝硬変の場合は、肝臓の中に線維が増えるので、ごつごつした臓器になります。
腹腔鏡を使った写真を見た事がありますか?
健康な肝臓とは全く違った状態になっています。

肝硬変になってしまうと、肝臓の血液の循環が悪くなって、肝臓の機能が
低下してしまいます。
肝臓の厄介な所は、代償能と呼ばれる機能があり、肝臓の健康な部分が
病気の部分をカバーしてしまうので、病気になってもすぐに症状として
現れないのです。
ですので、症状が出た時にはかなり悪くなってしまっているケースが
とても多いのです。

肝機能が落ちたり、黄疸がでたりすると注意が必要です。
肝硬変は放っておくと肝癌になってしまうので、それを防ぐ為には早期の発見と
治療が必要となるのです。
血液検査だけで肝硬変の診断をするのは難しいので、病院で精密
検査を受けなくてはいけません。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。